日高本店

日高本店のページです。

TOP > 終了したイベント・フェア (2023年) > CASIOキャンペーン
イベント&フェア
>>2023  >>2022  >>2021  >>2020  >>2019  >>2018  >>2017  >>2016  >>2015 
CASIOキャンペーン

CASIOキャンペーン


MR-G

MRG-B5000 Series

MRG-B5000B-1JR

¥462,000


G-SHOCKの最上級ライン「MR-G MRG-B5000は、G-SHOCK初代モデルのDW-5000Cを金属素材と丹念な仕上げによりMR-Gとしてつくり上げたモデルです。 複雑な形状のベゼルを25個の部品で構成。パーツごとに細部まで研磨を施すことができ、より高い質感に仕上がりました。また、ベゼルパーツの間に緩衝体を備えることで強度を高めたマルチガードストラクチャーを開発。ケースには64チタンをベースとした高硬度のチタンを、バンドには高い硬度を持ちながら加工性に優れたチタン合金「DAT55G」を採用。ベゼルトップにはプラチナと同等の輝きを持つといわれるコバルトクロム合金「コバリオン」を採用しています。デザイン面では、素材の特性を生かし鏡面仕上げを多用し、DLCコーティングを施すことでDW-5000Cから受け継ぐブラックカラーに輝きを加えました。DW-5000C のアイデンティティである、レンガパターンとレッドのサークルラインもダイアルに受け継いでいます。機能面では、電波受信機能とBluetooth®によるスマートフォンとの連携に対応し、実用性も兼ね備えました。


  • ケースサイズ(縦×横×厚さ)
    49.4 × 43.2 × 12.9 mm
  • 質量
    114 g
  • ケース・ベゼル材質
    チタン
  • バンド
    メタルバンド(チタン)
    無垢バンド
    タイトロック機構付き中留
  • 構造
    耐衝撃構造(ショックレジスト)
  • 防水性
    20気圧防水
  • 時刻修正
    電波時計 日本・北米・ヨーロッパ・中国地域対応 MULTIBAND6
  • 使用電源・電池寿命
    タフソーラー(ソーラー充電システム)



MR-G

MRG-B2000 Series

MRG-B2000B-1A4JR

¥330,000


G-SHOCK最上級ラインの「MR-G」シリーズ。 MRG-B2000は、構造、機能、素材、仕上げなど細部までこだわり、日本古来より受け継がれてきた強さや美意識を継承するMR-Gです。文字板の外周部には扇や屏風をイメージしたカットを施すことで、シンプルでありながら華やかなテクスチャーを入れています。また、インデックスには、山形カシオのナノ加工技術ならではの美しいエッジや曲面への挽き目加工を施し、日本刀の反りを表現しています。このモデルでは戦国時代の部隊編成である「赤備え」をテーマに、古来より強さの象徴とされてきた「赤」をベゼルの色埋め部や文字板の随所に配色。G-SHOCKのブランドカラーである黒と赤のイメージと重ねることで、時代を超えて生き続ける唯一無二の強さを表現しました。機能面では、電波受信機能とBluetooth®通信機能によるスマートフォンとの連携に対応し、実用性も兼備。加えてザラツ研磨、二重の硬化処理、反射防止コーティングサファイアガラスを採用するなど、細部に至るまで強さと上質さにこだわりました。


  • ケースサイズ(縦×横×厚さ)
    54.7 × 49.8 × 16.9 mm
  • 質量
    150 g
  • ケース・ベゼル材質
    チタン
  • バンド
    メタルバンド(チタン)
    無垢バンド
    タイトロック機構付き中留
  • 構造
    耐衝撃構造(ショックレジスト)
    耐磁時計(JIS1種)
  • 防水性
    20気圧防水
  • 時刻修正
    電波時計 日本・北米・ヨーロッパ・中国地域対応 MULTIBAND6
  • 使用電源・電池寿命
    タフソーラー(ソーラー充電システム)





FULL METAL

2100 Series

GM-B2100D-1AJF

¥71,500


G-SHOCK初代モデルDW-5000Cのコンセプトを受け継いで開発されたデジタル/アナログ「GA-2100」シリーズのフルメタルモデルです。 スクリューバックケース、ベゼル、バンドにステンレスを採用し、落下時の衝撃からモジュールを守る耐衝撃構造をとりながらも、無駄を省いたシンプルなデザインを目指しました。八角形のベゼル形状や、バンドのディンプルデザインも継承しています。高密度実装技術によりスリムで高機能なモジュールを搭載することで、薄型化を実現。着け心地の良さにもこだわりました。 Bluetooth®通信機能により専用アプリと接続し、時刻情報を取得し正確な時を刻み、タフソーラー、高輝度なダブルLEDライトなど実用的な機能も兼ね備えています。


  • ケースサイズ(縦×横×厚さ)
    49.8 × 44.4 × 12.8 mm
  • 質量
    165 g
  • ケース・ベゼル材質
    ステンレススチール
  • バンド
    メタルバンド(ステンレスムクバンド)
    ワンプッシュ三つ折れ式中留
  • 構造
    耐衝撃構造(ショックレジスト)
  • 防水性
    20気圧防水
  • 使用電源・電池寿命
    タフソーラー(ソーラー充電システム)



FULL METAL

5000 SERIES

GMW-B5000D-1JF

¥66,000


1983年に誕生したG-SHOCK初号機DW-5000C。その象徴であるスクエアデザインはそのままにフルメタル化し、スマートフォンリンクをはじめとした先進機能を搭載したGMW-B5000シリーズです。 硬質なステンレス素材のメタルベゼルと本体ケース部の間にファインレジン緩衝体を挟む耐衝撃構造により、フルメタルケース化を実現。高密度実装技術によりサイズもキープしています。裏蓋には重厚感あるスクリューバックケースを採用し、耐摩耗性に優れるDLC処理を施しました。メタル製のバンドピースにはディンプル加工を施し、初号機の樹脂バンドデザインを継承。フィルムソーラーセルやSTN-LCD(液晶)を用いて視認性も良くなっています。 機能面ではBluetooth®通信機能を備え、専用アプリとの連携により正確な時刻情報を取得可能。更に標準電波(マルチバンド6)による時刻修正システム、タフソーラーによる安定駆動、高輝度フルオートLEDバックライト、ワールドタイム、6ヵ国語の曜日表示などの実用性も備えます。 原点を継承しながらもフルメタル化でさらに洗練されたG-SHOCKです。


  • ケースサイズ(縦×横×厚さ)
    49.3 × 43.2 × 13 mm
  • 質量
    167 g
  • ケース・ベゼル材質
    ステンレススチール
  • バンド
    無垢バンド
    メタルバンド(ステンレススチール)
    ワンプッシュ三つ折れ式中留
  • 構造
    耐衝撃構造(ショックレジスト)
  • 防水性
    20気圧防水
  • 時刻修正
    電波時計 日本・北米・ヨーロッパ・中国地域対応 MULTIBAND6
  • 使用電源・電池寿命
    タフソーラー(ソーラー充電システム)



MT-G

MTG-B3000 Series

MTG-B3000D-1AJF

¥132,000


独自の設計思想により、メタル素材とG-SHOCKの起源である樹脂素材を融合して革新的な構造美を追求するMT-Gシリーズ。 カーボン強化樹脂ケースでモジュールを保護し、外側をメタルパーツで覆った「デュアルコアガード構造」に加え、薄型の多機能モジュールにより小型薄型化も実現しています。 ワンプッシュ式交換バンド構造で簡単にバンドの付け替えが可能。また、ステンレスのベゼルにブラックIPコーティングした後に、ヘアライン加工で再度仕上げを施して天面のみステンレスを露出させるという手の込んだデザインになっています。 機能面では専用アプリ「CASIO WATCHES」と接続可能。マルチバンド6とタフソーラー、高輝度なLEDライトも搭載し、実用的な機能も備えました。


  • ケースサイズ(縦×横×厚さ)
    51.9 × 50.9 × 12.1 mm
  • 質量
    148 g
  • ケース・ベゼル材質
    カーボン/ステンレススチール
  • バンド
    レイヤーコンポジットバンド
    無垢バンド
    ワンプッシュ三つ折れ式中留
  • 構造
    トリプルGレジスト(耐衝撃構造・耐遠心重力性能・耐振動構造)
    カーボンコアガード構造
  • 防水性
    20気圧防水
  • 時刻修正
    電波時計 日本・北米・ヨーロッパ・中国地域対応 MULTIBAND6
  • 使用電源・電池寿命
    タフソーラー(ソーラー充電システム)



【世界限定1,200本】

Manta S5000 Series

OCW-S5000MB-1AJF

¥275,000


OCEANUSManta(マンタ)」から、京都の伝統工芸士、下出祐太郎氏に開発及び製造のご協力をいただいたモデルです。 OCEANUSブルーと蒔絵を組み合わせて、滝から水が勢いよく落ちしぶきが舞っている情景をイメージし、水の躍動感を表現しました。ベゼルのサファイアガラスにはブルー~ブラックのグラデーション蒸着を施し、プラチナで蒔きぼかし抜描瀧文を描きました。すべて下出氏の手作業のため、一つとして同じものはありません。 文字板には螺鈿(らでん)から着想を得た独自の手法により、水が勢いよく輝きながら落ちていく情景を白蝶貝で表現しています。 機能面では標準電波受信機能、スマートフォンリンク機能、ワールドタイム対応機能などを搭載。これらの高機能を厚さ9.3mmのスリムケースに収め、薄く美しいフォルムも実現しました。 機能性とデザイン性を兼ね備えた上質なOCEANUS Mantaです。


  • ケースサイズ(縦×横×厚さ)
    48.8 × 42.3 × 9.3 mm
  • 質量
    83 g
  • ケース・ベゼル材質
    チタン/サファイアガラス
  • バンド
    メタルバンド(チタン)
    無垢バンド
    スライドアジャスト機構付きワンプッシュ三つ折れ式中留
  • 防水性
    10気圧防水
  • 時刻修正
    電波時計 日本・北米・ヨーロッパ・中国地域対応 MULTIBAND6
  • 使用電源・電池寿命
    タフソーラー(ソーラー充電システム)


ANALOG-DIGITAL

2100 Series

GA-B2100C-9AJF

¥23,100


初代G-SHOCKのデザインコンセプトを受け継いだGA-2100の八角形フォルムはそのままに、スマートフォンリンクとタフソーラーを搭載しました。高機能化に伴う部品点数の増加に対応するため、基板配置を最適化した薄型モジュールを新しく開発。カーボンコアガード構造と組み合わせることで、従来モデルのサイズ感をキープしています。ケース・バンドのカラーは、5600シリーズに初採用されたファーストカラーのイエローを復刻しました。


  • ケースサイズ(縦×横×厚さ)
    48.5 × 45.4 × 11.9 mm
  • 質量
    52 g
  • ケース・ベゼル材質
    カーボン/樹脂
  • バンド
    樹脂バンド
  • 構造
    耐衝撃構造(ショックレジスト)
    カーボンコアガード構造
  • 防水性
    20気圧防水
  • 使用電源・電池寿命
    タフソーラー(ソーラー充電システム)



DIGITAL

DW-001 SERIES

G-B001MVE-9JR

¥44,000


1983年の発売以来、飽くなき強さを求めて進化を続けるタフネスウオッチG-SHOCKから、スマートフォンリンク機能を搭載し、ベゼル交換のギミックを採用したG-B001シリーズです。 G-B001は、1994年に登場したCapsule Toughをコンセプトに誕生したDW-001を進化させたモデルです。オリジナルのフォルム、耐衝撃構造はそのままに、カーボンコアガード構造を採用し、メタルベゼルのケースを更に樹脂ベゼルでガードしました。 1994年当時に人気のあったイエローをベースとしたカラーリングで、交換用バンドとベゼルを同梱し、12通りの組み合わせが楽しめる仕様になっています。


  • ケースサイズ(縦×横×厚さ)
    50.3 × 47 × 18.7 mm
  • 質量
    75 g
  • ケース・ベゼル材質
    カーボン/ステンレススチール
  • バンド
    樹脂
  • 構造
    耐衝撃構造(ショックレジスト)
    カーボンコアガード構造
  • 防水性
    20気圧防水
  • 使用電源・電池寿命
    電池寿命:約3



G-SHOCK 40th Anniversary Adventurer’s Stone Series

ANALOG-DIGITAL

2100 Series

GM-2140GEM-2AJR

¥38,500


1983年の誕生以来タフネスを追求し、2023年に40周年を迎えるG-SHOCKの限定モデル「G-SHOCK 40th Anniversary Adventurer’s Stone(アドヴェンチャラーズストーン)」シリーズです。 冒険者の道しるべとなった鉱石をコンセプトに、メタルベゼルには鍛造とIP塗装、更にマスキング技術によりその輝きを表現しています。また、バンドにはガラール成型により、独特の質感を実現しました。 文字板には、40周年を記念して“SINCE 1983”を配し、ケースバックにはG-SHOCK 25th30th35thのロゴもデザインを手がけたエリック・ヘイズの手による40thロゴを、遊環には“40”を表現するスターマークを刻印するなど、限定モデルに相応しい仕様になっています。


  • ケースサイズ(縦×横×厚さ)
    49.3 × 44.4 × 12.1 mm
  • 質量
    72 g
  • ケース・ベゼル材質
    樹脂/ステンレススチール
  • バンド
    樹脂バンド
  • 構造
    耐衝撃構造(ショックレジスト)
  • 防水性
    20気圧防水
  • 使用電源・電池寿命
    電池寿命:約3



ANALOG-DIGITAL

110 SERIES

GA-110GL-4AJR

¥21,450


1983年の発売以来、飽くなき強さを求めて進化を続けるタフネスウオッチG-SHOCKから、日本のカプセルトイをイメージしたポップなカラーを落とし込んだ、Lucky Dropシリーズです。 ベースモデルはビッグケースのGA-110です。ガラスと遊環にはカプセルトイのプラスチックのカプセルをモチーフにしたデザインを採用し、遊び心のある仕上がりになっております。 カラフルでスタイルのアクセントになるクールなデザインです。


  • ケースサイズ(縦×横×厚さ)
    55 × 51.2 × 16.9 mm
  • 質量
    72 g
  • ケース・ベゼル材質
    樹脂
  • バンド
    樹脂バンド
  • 構造
    耐衝撃構造(ショックレジスト)
    耐磁時計(JIS1種)
  • 防水性
    20気圧防水
  • 使用電源・電池寿命
    電池寿命:約2





ANALOG-DIGITAL

AWG-100 M100 SERIES

AWG-M100SF-1A6JR

¥28,600


タフネスを追求し進化を続けるG-SHOCKから、新たなフィールドや世界にチャレンジする人々に向けた人気のシリーズ「ファイアー・パッケージ」の2023年モデルです。 アナログとデジタル表示のコンビネーションモデルで、アクセントカラーとしてシャンパンゴールドを配色。クセのない着用しやすいデザインに仕上げました。 更に、スペシャルパッケージを用意し、新生活を迎える方へのギフトにも最適です。


  • ケースサイズ(縦×横×厚さ)
    52 × 46.4 × 14.9 mm
  • 質量
    56 g
  • ケース・ベゼル材質
    樹脂/アルミ
  • バンド
    樹脂バンド
  • 構造
    耐衝撃構造(ショックレジスト)
  • 防水性
    20気圧防水
  • 時刻修正
    電波時計 日本・北米・ヨーロッパ・中国地域対応 MULTIBAND6
  • 使用電源・電池寿命
    タフソーラー(ソーラー充電システム)





G-SQUAD

GBD-H2000 SERIES

GBD-H2000-1A9JR

¥55,000

3月10日発売予定


G-SHOCKのスポーツライン「G-SQUAD」に心拍計とGPS機能を搭載したGBD-H2000シリーズです。 距離・速度・ペースなどの計測に加え、心拍計測が可能な光学式センサー、歩数計測が可能な加速度センサー、水泳時の泳法やターン判定などを行うジャイロセンサーと方位、高度/気圧、温度センサーを搭載。ランニングだけでなく、自転車、水泳等のマルチスポーツに対応しています。また、トレーニング解析・睡眠による回復度の解析も可能です。 ウレタンベゼルとバンドにはバイオマスプラスチックを採用。デザイン面では、手の甲への干渉を軽減する曲面形状の裏蓋、操作性を向上させるテクスチャー入りボタン、視認性の高い高精細MIP液晶を採用。USB充電とソーラー充電にも対応し、実用性も追求しました。

  • ケースサイズ(縦×横×厚さ)
    59.6 × 52.6 × 19.4 mm
  • 質量
    63 g
  • ケース・ベゼル材質
    樹脂(バイオマスプラスチック)
  • バンド
    樹脂バンド(バイオマスプラスチック)
  • 構造
    耐衝撃構造(ショックレジスト)
  • 防水性
    20気圧防水
  • 時刻修正
    GPS電波受信機能:手動受信(位置受信、時刻受信)
  • 使用電源・電池寿命
    専用充電ケーブルによる充電システム(USB端子(Type-A)のある機器が必要です)
    ソーラー充電システム(バッテリーレベルがLOWになっても、時刻表示はソーラー充電のみで駆動*1 1 毎日約8時間蛍光灯下の室内(500ルクス)で充電し、一週間の間に2時間晴れた日の窓際(10000ルクス)で充電した場合。




CASIOキャンペーン
日髙本店プロショップ 3月10日 (金) ~ 3月31日 (金)